マーケライフ

Webマーケティング、SEO、ゲーム、結婚生活についての情報を発信していくブログ。

カテゴリ

スマホゲーム「ぷよぷよ!!クエスト」の魅力

f:id:ysuzuk1:20160128235104p:plain:h500
基本的に飽き性の私ですが、「ぷよぷよ!!クエスト」は1年と9ヶ月ほど継続して遊ばせていただいています。

基本的に毎日ログインし、ゲームしております。

時々「まだやっているの?」と呆れられますが、個人的にはそんなに長い期間やっている感覚はありません。

自分でもやり続ける理由を深く考えたことはないのですが、この機会にちょっと考えてみました。

課金したことはなし!

私にとってスマホゲームの魅力のひとつは、タダで遊べるところです。

スーパーファミコンやPSで育った私としては、タダでゲームができるなんて夢のようです。

起動が楽

スマホゲームはソフトを買うことなくダウンロードするだけ、というお手軽さ。

配線を確認してテレビをつけ、という手間もありません。

すぐに起動できて、スキマ時間を有効に使える。

電車などでの移動時間も、昔は音楽を聴いていたりしたのですが、電車の走行音でどうしても聞こえずらさを感じてしまうのが難点でした。

かといって、性能の良いイヤホンなどを買うほどの興味はありません。

その点、スマホゲームは音が聞こえなくても楽しめる。

これは画期的ですね。

懐かしのゲームでもある

昔からぷよぷよは、プレイしたこともあったので馴染みのあるシリーズです。

そのため、アプリをダウンロードするときもゲームの方向性が「だいたいこんな感じ」というのがわかりました。

アプリをダウンロードしようと思ったキッカケは、ラインのフリーコインだったんですね。

ダウンロードしたらコインもらえるよ、という。

それで、「あー、懐かしい。これスマホに入れといたら、暇な時にちょっと遊べるなー」的な思考が働いたのだと思います。

全く知らない会社の全く知らないシリーズだったら、ダウンロードしないタチなので。

よっぽど「面白い!」という感想を見たり聞いたりしない限りは。

気楽にできるパズルゲーム

さまざまなパズルゲームがあるなかで、「ぷよぷよ!!クエスト」は正解がありません。

なので、不正解もないのです。

また「必ずここでこれを消さないとクリアできない!」という答えがないので、気楽にぼーっとできます。

ある種、キャラを適度に育てないとクリアできないエリアがある、ということにも繋がりますが。

「ツムツム」は友達に借りて1回くらいしかやったことないですが、あれは1回のプレイによる得点がランキングされます(確か)。

ぷよぷよ!!クエスト」は倒せたらキャラを育てる素材や、経験値、コインが手に入る形です。

ボーナスタイムなどの例外は除きますが、1回のゲームに対して「何秒以内に」や「ちょっとでもミスしたら得点が減る」といった高い集中力を求められないのも嬉しい限り。

収集癖を刺激する

キャラなどカードをどれだけ集めたか、カード図鑑で確認できます。

膨大な数なので「全部集めよう!」とは思いませんが、ちょっとづつでも埋まっていくのを見ると嬉しくなります。

ときどきのオマケが嬉しい

課金の対象となるのが、「魔道石」というアイテムです。

これを増やすとガチャを回せたり、敵にやられても復活できたりととても嬉しいアイテムです。

ただ、当然そんなにたくさんはもらえません。

でも、年に数回この魔道石をたくさんもらえるイベントや企画があったり、1ヶ月のログインボーナスが魔道石だけ、という場合があります。

そんな風に適度に美味しい飴をくれるのも、やり続けている理由な気がします。

この頻度が少なすぎても、多すぎても飽きてしまうのでしょう。

「確か、8月はログインボーナスで毎日魔道石もらえるなー」とか。

人間美味しい思いをすると、それを記憶してしまうのです。

「だから今は少なくても、また少し待てばガチャ回せるわー」とケチなことを考えて、ぼんやり続けているのでしょう。

会ったことないギルドメンバー

ギルドという数十人のチームに属しているわけですが、ずっと同じギルドにいるため固定メンバーも出てきます。

特段強いギルドでも、活発なギルドでもないのですが何回かイベントを共にして、掲示板で書き込みをしていると妙な親近感を覚えます。

強いギルドの方が何かとメリットは多いのでしょうけど、なんだか離れられずに留まり続けているんですよね。

謎です。

つまり「ぷよぷよ!!クエスト」は

適度な楽しさと、適度な抜け感、適度な旨み。

これが、私の性格に合っているのでしょう。